過酷な雪道ライド!50kmグルメサイクリングへ
冬の雪道グルメサイクリングへ。スパイスガーデンのカレーを食べるグルメサイクリング。十勝は雪が降り、マウンテンバイクにはスパイクタイヤを装着しました。
冬の雪道グルメサイクリングへ。スパイスガーデンのカレーを食べるグルメサイクリング。十勝は雪が降り、マウンテンバイクにはスパイクタイヤを装着しました。
GRAND CANYON AL SLX 9.9 SLを購入しました。コンポはSHIMANO DEORE XTで構成され、この価格でなんとDT SWISSホイール。圧倒的なコストパフォーマンスと性能を誇ります。
今話題のCANYONの魅力も同時に伝えます。
十勝の味が凝縮!COWCOWカフェの十勝チーズハンバーグとオムライスをマウンテンバイクで食べに行きました。雲一つない晴れの日に、冬道をスパイクタイヤで走行し、非常に快適。おいしいものを食べるという目的がサイクリングを楽しくします。
極寒の真冬サイクリングを楽しむためにはしっかりとした寒さ対策が必要です。北海道十勝からサイクリングを暖かく楽しむために必要なアイテムを5つ紹介します。
十勝は雪!冬はマウンテンバイクの出番です。スパイクタイヤを装着すれば凍結路面も安心。マウンテンバイクでひとり焼き肉へ。十勝で有名な平和園。おいしい肉を食べれば、寒さも我慢できます。
美瑛センチュリーライドに参加しました!残念ながら雨だったけれど、美瑛のたくさんの丘を堪能できました。晴れの日にサイクリングしたら気持ちよさそう。
来年も美瑛センチュリーに参加します!
雪道が怖かったりして、冬はお休みしてしまう自転車。スパイクタイヤを使えば、冬の楽しみ方は大きく広がります!マウンテンバイクなら、冬は道路のすべてがオフロードコース。寒いからこそマウンテンバイクを楽しみましょう。
マウンテンバイクはスパイクタイヤを使えば冬でも楽しめる!十勝に降った大雪をもっと楽しみましょう。街のすべてが最適なコース!冬のマウンテンバイクの楽しみ方ならGypsyRiderへ!
自転車とカメラの趣味ってすごく相性がいいですよね。ちょっと綺麗だなって思ったら自転車をとめて写真を撮ります。 常にいい景色はないかって探しながら、乗るのって本当に楽しいんです。そして、マグレで綺麗な写真が撮れたりしたら、…
マウンテンバイクでの雪道走行は最高に楽しいです。スパイクタイヤを履いていれば滑らないし、吹き溜まりがあっても、手で持っていける。そして、雪まみれになったマウンテンバイクのかっこよさは格別です。北海道を感じられる記事にしました!