初めての海外旅行を台湾で楽しむグルメな3日間
初めての海外旅行は台湾。三泊四日で、たくさんの観光地へ行きました。おいしいグルメ、絶景に出会い、最高の一人旅となりました。千と千尋の神隠しで有名な九份とか、小籠包とか、士林夜市へ行き、たくさん食べて飲む3日間。
初めての海外旅行は台湾。三泊四日で、たくさんの観光地へ行きました。おいしいグルメ、絶景に出会い、最高の一人旅となりました。千と千尋の神隠しで有名な九份とか、小籠包とか、士林夜市へ行き、たくさん食べて飲む3日間。
ニセコバスツアーへ行きました。総勢23名!バーのマスターが主催のバスツアーは大雪の翌日!本当にニセコに辿り着けるのか?だれもが心配していました。ニセコ、余市へ行く飲みまくりの旅です。
冬の雪道グルメサイクリングへ。スパイスガーデンのカレーを食べるグルメサイクリング。十勝は雪が降り、マウンテンバイクにはスパイクタイヤを装着しました。
フードバレーとかちマラソン2017に参加しました。去年の自分に負けないを目標に頑張りました。走りと飲みのマラソン。両方を思う存分楽しめた一日でした。来年も目標達成を目指して頑張ります。
美瑛センチュリーライド2017に2日間参加しました。天気が良くて景色を楽しめたしちゃりん娘を追いかけることも出来たサイコーの2日間。美瑛センチュリーには夏の思い出が詰まっています。
BRM618北海道200kmをグルメサイクリングとして楽しみました。最初から最後まで元気に楽しく走れたブルベ。最高の天気に恵まれ、tobachiのおいしいハンバーグを食べたり、ソフトクリームを2回食べたり、思い出に残るグルメサイクリングとなりました。
廃小学校を改装した十勝上士幌にある話題のレストランtobachiへグルメサイクリング。外観はただの学校。中身は素敵なレストランでした。十勝ハーブ牛のボリュームあるハンバーグをいただきました。大満足のグルメサイクリングでした。
札幌へ自転車の整備を依頼しにいくついで一人旅へ。いろんな出会いや、おいしいものを発見できました。最高の2日間でした。
雪上のグルメサイクリング50km。寒くて辛いけど楽しい雪道!交通量の少ない道を選んで安全に。士幌町のお気に入りカフェまるくへ。チキンカツの月替わりごはんが絶品でした!
大津海岸の美しいジュエリーアイスを撮影しました。透明感のある大小さまざまの氷が冷たい宝石として海岸に転がっています。とにかく美しい。カメラ好きの人は楽しめます!