今日も十勝が丘展望台へサイクリングに行ってきました。十勝が丘展望台までの道は適度に坂道があってお気に入りです。とりわけ展望台まで上る坂は急なのでいいトレーニングになります。33㎞ほどのサイクリングでした。
画像はクリックで別タブ拡大します。
ISO160 f2.0
空が白いのがちょっと残念ですが、G20mmF1.7の単焦点レンズは何度も絶賛しているとおり、非常によく写ります。この写真も圧倒的です。描写力がすごい。ちなみに以前にとったレンズキット付属のLUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.Sというレンズで撮った写真も載せておきます。比べてみてください。
同じカメラなのにレンズが違うだけでこんなに変わります。下の写真は微妙すぎますよね…。
で、今日は地元音更で夏祭りがありました。このレンズで花火を撮影してみたのでご覧ください。手持ちなのでブレがひどいですが・・・
ISO3200 f/11
一番下の画像、電灯の光だけがなぜか伸びています(笑)
三脚を使わずに花火なんて無茶かと思いましたが、それなりに写りますね。ここまでシャッタースピードを落としたら普通は光がのびまくるんですが…よかった。
コメントを残す