久しぶりの更新です!
気づけば今年初の更新ですね。今年もGypsyRiderをよろしくお願い致します!
さて、最近は非常に寒い北海道ですが、マウンテンバイクをバッチリ楽しんでおります。

ロードとは違い、段差も悪路も全く気にすることなく走れるのは、マウンテンバイクの何よりの魅力です。乗っていて気を遣うことがないので、私のスタイルに合っているかもしれません。(Gypsy=自由気ままですし。)
Bianchi KUMA
やはり、自転車に乗りながら写真を撮るのは楽しいですね。写真の練習にもなります。


写真は近くの河川敷で撮ったものです。雪山はただの雪捨て場です(^_^;
今年の十勝は非常に雪が少なく、毎年道路の端には雪山が出来ているのに、今年はありません。スパイクタイヤがかわいそうです・・・。
外してもいいぐらい。というより、ロードだって乗れそうな雪の量です。



マウンテンバイクで遊んでいたらたまたま見つけた川。マウンテンバイクと合っていたので撮ってみました。相変わらず構図などはセンスレスですが・・w
ちなみに川の水がタイヤに付いて凍っていました。
大好きなディスクブレーキ

雪が少ないので、わざと雪のあるところを走ってみたりしますが、昔のVブレーキだと完全に制動力を失いそうなリムの状態(笑)そんな中でもちょっと指をかけただけでガツンと効いてくれる油圧ディスクブレーキは本当に安心出来ます。

油圧ディスクの中ではおそらく最下位のグレードのようですが、今までロードにばかり乗っていた私にとったらこれ以上の効きはあるのか?と言うぐらい効きます。それだけロードは効きません。最近はロードのディスクなども出始めているようで、私は大賛成ですね。ブレーキの効きが悪いと、思わぬ事故を招きます。
過信できないスパイクタイヤ

シュワルベのアイススパイカーを使っていますが、これを装着しておけば雪道、凍結路面、ほとんど滑りません。抜群のグリップを発揮してくれます。でも気を抜くと氷の路面などは滑ります。慣れないうちに調子に乗って、凍結路面に突っ込んだりしたら転倒しますw
ところで、ピンがところどころ抜けてきました・・・ブレーキが効きすぎて急ブレーキになることが多いからかな・・・気を付けます。
朝などはマイナス10度以下になることが最近は多いので身体に気を付けながら冬を乗り越えたいと思います!
コメントを残す